凡例と注意事項
2013 - 01/06 [Sun] - 20:16
※管理人(なっくん)が3DSを買ったのは2012年6月30日で、当ブログを立ち上げたのは2013年1月1日です。
【ソフトの種別に関して】
■(無印) … ニンテンドー3DS専用カードソフト/DLソフト
主にニンテンドー3DS専用ソフトで、カードソフト(パッケージソフト)、ダウンロード(DL)ソフトが入ります。ここに含まれるDLソフトは、DL専用ソフト、カードソフトのDL版、3Dクラシックスがとします。
DL購入はニンテンドーeショップで行えます。
※無料配信の3DS専用DLソフト(いつの間に交換日記、ニンテンドービデオetc.)もここに含まれます。
■(DS) … ニンテンドーDS専用ソフト
ニンテンドーDS専用ソフトです。
一部を除き、ニンテンドー3DSでもプレイ可能です。
■(I) … ニンテンドーDSi専用ソフト(主にDSiウェア)
ニンテンドーDSi専用ソフトで、主にDSiウェアを指します。(初代DS、DS Liteではプレイできません。)
一部を除き、ニンテンドー3DSでもプレイ可能です。
3DSでのDL購入はニンテンドーeショップで行えます。
ちなみにDSi専用のパッケージソフトは日本国内では1作品しか発売されていません。
■(VC) … バーチャルコンソール
過去のゲーム機で発売された作品を(通信機能など一部の機能を除いて)最新ゲーム機で格安価格でDL購入してプレイできるようにしたもので、3DSではファミリーコンピュータ、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームギアのがeショップで配信されています。
コンソールとは、家庭用ゲーム機のことです。
■(体) … 体験版ソフト
ニンテンドーeショップで配信されている体験版のソフトです。
■(内) … 内蔵ソフト
ニンテンドー3DS、3DS LL本体購入時から本体に内蔵(インストール)されているソフトで、「すれちがいMii広場」もこれに含まれます。
本体設定から削除することは出来ず、3DS、3DS LL本体を初期化しても、削除することは出来ません。
※内蔵ソフトの「すれちがいMii広場」及び"ホームボタン"全般はすれちがいMii広場の"さいごにあそんだゲーム"に反映されない仕様になっています。
仮に反映される場合、外出先では「すれちがいMii広場」か「おしらせリスト」が毎回最多になると予測されます。
※「3D体験映像」、「いつの間に交換日記」など、3DS、3DS LLの購入時期によって買ったときから本体に内蔵されているが、削除が可能なソフトは(無印)の"ニンテンドー3DS専用カードソフト/DLソフト"に入れています。
【Amazonのリンクに関して】
全ての3DS、DSソフトのパッケージ版タイトルにはAmazonの商品の通常版のリンクを貼り付けています。また、廉価版が出ている場合は廉価版のリンクを貼り付けています。
1~3位は画像付きの紹介リンクで、タイトル名には「(特典無し)」、「(通常版)」、「アルティメットヒッツ」、「Best Price!」などの表示も消さずに残しています。
尚、この場合はDSソフトであっても「ソフトの種別」リンクは付けていませんが、パッケージの画像でDSソフトか3DS専用ソフトか分かると思います。
【広場のMiiの最大人数に関して】
広場のMiiの人数は最大3000人と言われてきました。
しかし、その3000人には縛りがあります。
(詳細があるMiiの最大人数1000人) + (詳細がないMiiの最大人数2000人) = 最大人数3000人
となります。
詳細があるMiiとは、すれちがいMii広場ですれちがったMiiのことを指します。
詳細がないMiiとは、他のゲームのすれちがい通信やオンライン対戦などで遭遇し、Mii広場に招待したMiiのことを指します。また、このMiiはピースあつめの旅とすれちがい伝説には使用できません。
したがって、詳細がないMiiはMiiを使用するゲームを所持していて、尚且つ「Miiの招待をする」設定にしていなければ触れることはありません。
俺は最初は招待するようにしていましたが、すれちがい伝説に使えない上、Mii広場が見辛くなるため、この設定は解除しました。
なので、設定を変更しない限り現在の広場のMii:1230人から増えることはないと思います。
すれちがいMii広場のすれちがい通信の結果発表の凡例と注意事項です。
初めて見る方は一度目を通してください。
【各項目に関して】
■今回のすれちがい回数
その記事を書いた日にすれちがった回数(人数)の集計を記載しています。
■都道府県、国、地域
その日にすれちがったMiiの出身地を記入しています。
日本の場合は都道府県、海外の場合は国名と地域(州、県など)の集計を記載しています。
■さいごにあそんだゲーム
その日にすれちがったMiiの「さいごにあそんだゲーム」の集計を記載しています。
■合計
すれちがいの成果と総合計を記入しています。
・総合計すれちがい回数 … 今までのすれちがい回数の総合計です。 ・広場のMii … 広場に居るMiiの合計人数です。 ・国 … 今までにすれちがったMiiの国の数です。 ・地域数 … 今までにすれちがったMiiの地域の数です。 ・都道府県数 … 今までにすれちがったMiiの都道府県の数です。 |
【ソフトの種別に関して】
■(無印) … ニンテンドー3DS専用カードソフト/DLソフト
主にニンテンドー3DS専用ソフトで、カードソフト(パッケージソフト)、ダウンロード(DL)ソフトが入ります。ここに含まれるDLソフトは、DL専用ソフト、カードソフトのDL版、3Dクラシックスがとします。
DL購入はニンテンドーeショップで行えます。
※無料配信の3DS専用DLソフト(いつの間に交換日記、ニンテンドービデオetc.)もここに含まれます。
■(DS) … ニンテンドーDS専用ソフト
ニンテンドーDS専用ソフトです。
一部を除き、ニンテンドー3DSでもプレイ可能です。
■(I) … ニンテンドーDSi専用ソフト(主にDSiウェア)
ニンテンドーDSi専用ソフトで、主にDSiウェアを指します。(初代DS、DS Liteではプレイできません。)
一部を除き、ニンテンドー3DSでもプレイ可能です。
3DSでのDL購入はニンテンドーeショップで行えます。
ちなみにDSi専用のパッケージソフトは日本国内では1作品しか発売されていません。
■(VC) … バーチャルコンソール
過去のゲーム機で発売された作品を(通信機能など一部の機能を除いて)最新ゲーム機で格安価格でDL購入してプレイできるようにしたもので、3DSではファミリーコンピュータ、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー、ゲームギアのがeショップで配信されています。
コンソールとは、家庭用ゲーム機のことです。
■(体) … 体験版ソフト
ニンテンドーeショップで配信されている体験版のソフトです。
■(内) … 内蔵ソフト
ニンテンドー3DS、3DS LL本体購入時から本体に内蔵(インストール)されているソフトで、「すれちがいMii広場」もこれに含まれます。
本体設定から削除することは出来ず、3DS、3DS LL本体を初期化しても、削除することは出来ません。
【このカテゴリに含まれるソフト一覧】 《内蔵ソフト》 ・ARゲームズ ・Miiスタジオ ・安全に使用するために ・思い出きろく帳 ・顔シューティング ・すれちがいMii広場 ・ダウンロードプレイ ・ニンテンドー3DSカメラ ・ニンテンドー3DSサウンド ・ニンテンドーeショップ ・ニンテンドーゾーンビューア ・本体設定 《ホームボタン》 ・インターネットブラウザー ・おしらせリスト ・カメラ(簡易起動) ・ゲームメモ ・フレンドリスト ※「ホームボタン」は、ソフト起動中でも、ホームボタンを押すことによりいつでも起動できます。 |
仮に反映される場合、外出先では「すれちがいMii広場」か「おしらせリスト」が毎回最多になると予測されます。
※「3D体験映像」、「いつの間に交換日記」など、3DS、3DS LLの購入時期によって買ったときから本体に内蔵されているが、削除が可能なソフトは(無印)の"ニンテンドー3DS専用カードソフト/DLソフト"に入れています。
【Amazonのリンクに関して】
全ての3DS、DSソフトのパッケージ版タイトルにはAmazonの商品の通常版のリンクを貼り付けています。また、廉価版が出ている場合は廉価版のリンクを貼り付けています。
1~3位は画像付きの紹介リンクで、タイトル名には「(特典無し)」、「(通常版)」、「アルティメットヒッツ」、「Best Price!」などの表示も消さずに残しています。
尚、この場合はDSソフトであっても「ソフトの種別」リンクは付けていませんが、パッケージの画像でDSソフトか3DS専用ソフトか分かると思います。
【広場のMiiの最大人数に関して】
広場のMiiの人数は最大3000人と言われてきました。
しかし、その3000人には縛りがあります。
(詳細があるMiiの最大人数1000人) + (詳細がないMiiの最大人数2000人) = 最大人数3000人
となります。
詳細があるMiiとは、すれちがいMii広場ですれちがったMiiのことを指します。
詳細がないMiiとは、他のゲームのすれちがい通信やオンライン対戦などで遭遇し、Mii広場に招待したMiiのことを指します。また、このMiiはピースあつめの旅とすれちがい伝説には使用できません。
したがって、詳細がないMiiはMiiを使用するゲームを所持していて、尚且つ「Miiの招待をする」設定にしていなければ触れることはありません。
俺は最初は招待するようにしていましたが、すれちがい伝説に使えない上、Mii広場が見辛くなるため、この設定は解除しました。
なので、設定を変更しない限り現在の広場のMii:1230人から増えることはないと思います。
スポンサーサイト
コメントの投稿
トラックバック
http://nakkunsagittarius.blog.fc2.com/tb.php/2-0d3b1e2f